こんにちは。
今日は、お知らせからでーす。
******** お知らせ ***********
ブログにご訪問いただいている方が、
うちのブログを紹介してくださいました♪
なんだか、嬉し、恥ずかしです( *´艸`)
もしよかったら、遊びに行ってみてください。
しじみのしじろぐ!**************************************************
ここから本題です!
最近、ロゼの先天性腎不全のこともあり、
狂ったようにドライフードの成分などを調べていました。
健康な子には、グレインフリーのもの。
ロゼには、低たんぱくで自然派なものが良い
という結論になり・・・

ロゼは、boschのSPECIAL LIGHT、
ココ、イブ、マメ、麦は、カナガンです。
カナガンは、かなり腹持ちが良いらしく、
今までのフードの半分量くらいで良いらしいのです。
経済的で、Goodです!
ただ、いきなり切り替えてしまうと、物足りなさを感じるようなので、
今のフードと混ぜながら、徐々に切り替えていくことにしました。
食いつきはどうでしょうか。

刑務所の看守のようです。
うちの子は、なんでも喜んで食べるので、
あまり心配はしていませんでしたが、
予想通り、心配無用でした。
次はロゼの番です。

快調に食べているのですが、誰かの視線が気になるようです。
さて、誰の視線が気になるのでしょうか。。。。

ジトーーーーっとロゼの食事風景を見つめています。
でも、食事風景を見つめているのは、
麦だけではないのです。

毎日、こうしてロゼの食事が終わるのを、
今か、今かと待ち構えています。
さて・・・・
我が家の一番の食いしん坊のイブはというと・・・

新しいフードの横で、物欲しげにしていました。
不思議なことに、ロゼのゴハンは狙いません。
低たんぱくで、美味しくないのかな?
最後までお読みいただきありがとうございました!
コチラにも参加しています!
もしよろしければ応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
スポンサーサイト

お知らせでの紹介ありがとうございます!!
とても嬉しいです(T_T)♡
そして並んでご飯を食べてる姿がとっても可愛いです(* ´ ω ` *)
おはようございます(*´ω`*)
カナガンに変えられたんですね(o´∀`)b
気になってたフードなので、皆の様子は…
より、残飯処理班の方が気になってしましました(笑)
また、その後の様子楽しみにしてます(*´ω`*)
ロゼちゃんが、みんながちゃんと食べてるか、
良い子に食べているかチェックしてるのかな?
見て回る姿が可愛いです(^^)
麦ちゃん、マメちゃんの見守る中(笑)
ちょっと食べにくそうなロゼちゃん!
ロゼちゃんは とっても表情豊かですね。
イブちゃんは さすがグルメ!
惑わされませんね(笑)
みんなそれぞれで、とっても楽しい食事風景でした(^^♪
こんばんは☆
そらはおしっこに結晶ができやすかったり、phが高かったりするので療養食を食べてます。
おやつも食べれなくて、誕生日はバナナをすこしたいたやつをあげてます。
みあとこなんは、避妊去勢手術をしてるので太らないように先生がおすすめしてるのを病院で買ってます。
ロゼちゃんがチェックしてる姿がすごくおもしろいしかわいいです😍
イブマメ麦ロゼ母さんこんばんは//
ロゼちゃん ちゃんと食べてくれたんですね♪
よかった~(*^_^*)
ロゼちゃんが食べ終わるのを
間近で待ってる二人・・(笑)
ロゼちゃん・・
食べにくくない?^_^;
でも写真を見て思わず笑っちゃった
らてママでした(笑)
こんばんは☆
カナガンて、初めて聞きました。グレインフリーで腹持ちが良くて経済的っていいですね☆
ロゼちゃん、看守?姿、はまり過ぎですね(笑)
麦ちゃんの狙い顔も可愛い~! 私、やっぱり麦ちゃん大好きです。皆可愛くて誰が1番てことはないけど、麦ちゃん可愛い~~☆
イブちゃん、あんなに上品なお顔して、1番食いしん坊なんですか?そこがまた可愛いかも^^
こんにちは~。
そうなんです~。
アカナやオリジン、ジウィピーク、ナチュラルドッグフードなど、
いろいろ検討したのですが、年長のココがもうすぐ6歳になるので、
ほどほどの蛋白質で、グレインフリーかつ自然素材で、
できればコストパフォーマンスが良い・・・という観点で
カナガンになりました!
今までは、大きいサイズをたくさん買って運用コストを下げる
という手法を取っていたので、1人あたり1日100円くらいの食費だったのですが、
カナガンに変えてから、194円に上がりました。
ただ、他のフードは300円くらいになるものも多いので、
それを考えると、品質と価格のバランスが良いフードなのかなという
判断です。
今のところ、とっても良い感じです♪
こんにちは~。
ささやかな紹介になってしまいましたが
いろんな方に、しじみちゃんを目にしてくださるといいなーと思います( *´艸`)
これからもよろしくお願いいたします(^◇^)
こんにちは~。
ロゼは、どうも隣の芝生が青く見えるようで、
他の子のお食事が終わらないと、自分の分を食べようとしません。
他の子が食べている間は、ウロウロと見回りをしています。
他の子が食べ終わって、ロゼのゴハンに興味を持ちだすと、
「アタシのゴハンいいでしょ?」みたいな顔して食べだします(;^ω^)
なんだかよく分からない子です(笑)
イブは、なぜかロゼのゴハンに手を付けないんですよね~。
一番に強奪しに行きそうな気がするのですが。。。。(゜-゜)
飼い主が覚えていないところで、こっぴどく怒ったのかもしれません(笑)
こんにちは~。
そらちゃんは、ストラバイト結晶でしょうか。
大変ですね。
うちは、健康な子は、今までロイヤルカナン Vets Planの
ニュータードケア(避妊手術した子用)、
ロゼはロイヤルカナンの腎臓サポートを使っていました。
もともと、ブリーダーさんからオススメされて、
何の疑問もなく使っていたのですが、
合成保存料の使用や、数年後に工場が別の場所に移動して
品質の担保ができるのか・・・
などなどの不安から、ここ数か月、フードについて色々調べて
やっと決断して移行!という運びになりました(^◇^)
イブたちのフードは、今までよりも高たんぱくなので、
運動量と食事量のコントロールが今まで以上に必要ですが、
7歳までは、たくさん運動させて消費させたいと思っています。
ロゼのフードの成分は、ロイカナの腎臓サポートとほぼ同じで、
食いつきだけが心配でしたが、それも大丈夫そうな感じです。
合成保存料を使用していないので、使用期限が短く
フードの保存が、なかなか大変そうです(;^ω^)
フードを変えてしまったので、次の血液検査が
ちょっと怖いですが、低たんぱくの高品質食だと信じて買ったので
今までよりも、良い結果になるといいなと思っています♪
こんにちは~。
ロゼは食が細いのですが、残飯処理班を配置すると
なんだかんだ言いながら、食べてくれるので助かっています(笑)
あまりに距離が近いと、睨みつけてみたり、「ふぅ~~~~」とか小さな声で
唸ったりしています。
小さいくせに、いっちょ前に所有欲があるんだなぁと感心しちゃいます(笑)
こんにちは~。
カナガンは、他のナチュラルフードと比べると、
1日の1匹あたりの食費が197円程度と経済的なところが魅力でした!
なにせ頭数が多いもので・・・(;^ω^)
インターペットで知ったジウィピークがいいなと思っていたのですが、
計算してみたら1日当たり450円!と非常にお高いので断念しました。。。。
ロゼは最近、他の子が食べ終わるのをグルグル回って見て、
他の子が一通り食べ終わるのを見届けてから、
自分の食事に入ります。
ただでさえ食べるのが遅いので、早く食べ始めてほしいのですが
なかなかスタートしてくれません。。。
全く困った子です。。。。
イブは、食べ物に対してはものすごく考えている子だと思います。
他の子は、もらったらその場を離れるのですが、
イブの場合は、他の子がもらっている様子をじーーーっと見つめて、
落としたらすかさず取りに行きます。
そのスピードたるや、ものすごいものがあります(;^ω^)
食べ物にかける情熱は、我が家のナンバーワンです。