こんにちは。
今日もマメは朝から病院に行きます。

嫌そうですが仕方ありません。
ロミは家で見送りです。

病院につくと診察室に呼ばれて、
昨夜から今朝までの報告や診察を行います。

体重は900g。
病院で強制給餌していただいているのですが、
液体のフードを食べているせいか、また減ってしまいました。
診察が終わり、母は病院を後にします。
夜、マメを迎えに行きました。

明日も病院に来なければなりません。
今日は血液検査もしていただいたのですが、
結果は良くありませんでした。
CRPという炎症が起きているかを表す数値があり、
0.1~1.0の範囲に収まっていないといけません。
8月29日・・・
1.88月30日・・・0.3
8月31日・・・
2.23日間で上がったり下がったりを繰り返していて、
前日と比較してかなり悪化しました。
また、膵炎かどうかを判断するリパーゼという値があります。
これは、10~160に収まっていないといけません。
8月29日・・・214
8月31日・・・
1000 以上(1000以上は測定できないそうです。)
かなり悪化してしまいました。
当分は病院通いが続きそうです。
見た目上は、昨日よりもかなり元気に見えます。
病院でも尻尾を振って喜んでいたそうです。
1週間前はお散歩も元気にしていたのに・・・・

この間に、ロミもお散歩見学デビューしました。

早く全員でお散歩できるようになりたいです。
現状は、病院で強制的に3回ご飯を食べさせてもらい、
点滴などをしてもらっているので、家でできることは
安静にして水分を取らせることくらいしかできません。
マメが食事できるようになったら、体にいい食事を
食べさせてあげられるように勉強しておきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
にほんブログ村のランキングに参加しています。
娘たちをポチッとクリックしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト

マメちゃん、
イブマメ麦ロゼ母さん、
大変だけど頑張ってね!


神様!マメちゃん頑張ってます!
どうか少しでも早く快方にむかいますように!
ロゼちゃんも見守ってあげてね!
大丈夫❗大丈夫❗大丈夫❗
マメちゃん頑張って!!
それしか言葉が浮かびません。
マメちゃん、負けないで(*゚▽゚)ノ
お友達み~~んな、守ってるよ‼
マメちゃん、やはり急性膵炎なんでしょうか?
体が小さいだけに、絶食するわけにもいかず、大変ですね。
マメちゃん、辛いだろうけどがんばって!
マメちゃん、心配です。
元気そうに見えても、数値が良くないですよね…(´・ω・`)
少しでも回復出来ること、願ってます。。
がんばれ、マメちゃん!
マメちゃん、一体どうしちゃったんでしょうね・・・
心配ですね・・・
一日も早く元気になりますように
マメちゃんが少しでも快復に向かいますように。元気玉届きますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
イブマメ麦ロミちゃんママ、おはようございます🍒
マメちゃんどうしたのかな?
心配です
CRPの数値が上がるのは原因はなんでしょう?
早くみんなでお散歩に行けますように
マメちゃん!
心配です…>_<
少しでも早く良くなりますように!
元気になってお散歩行くの楽しみだね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マメちゃん、心配ですね。
きっと、ロゼちゃんが守ってくれますよ!
私も、2日前に父が入院して、看病中です。
あまりコメントも残せないかもしれませんが、
陰ながらお祈りいたします。
マメちゃん頑張って!
そんな言葉しか思い浮かばない自分が情けないです。
負けるなマメちゃん‼
ロゼちゃんもお空から応援してる‼
みんなの祷りが通じて1日でも早くよくなりますように‼
マメちゃん頑張れ!
絶対良くなります!
頑張れ‼
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マメちゃんは少しの減量も負担が大きいですよね…
早く炎症が治まりますように。
小さな体でとっても頑張ってくれてますから
きっと大丈夫!!
なんたってブラック大魔王さまですもの!!!
母さん、仕事しながら毎日通院おつかれさまです。
大変ですが、夜はお家に帰って来れる分
マメちゃんのストレスは軽減されていると思います。
くれぐれもご自愛しつつ頑張ってください。
マメちゃん心配です。
頑張ってマメちゃん!
早く良くなりますように。
応援してるからね。
マメちゃん、今日はどんな様子ですか?
素人の浅知恵ですが、膵炎は一般的には強烈な腹痛の症状があるみたいです。
それに、リパーゼはストレスでも数値が高くなるとか。
どうか、マメちゃんが膵炎ではなく、早く元気になることをお祈りしてます。
頑張れ!マメちゃん!
大魔王のマメちゃんなら負けないよ!
早く良くなりますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マメちゃん、数値が悪くなっちゃったんですね。
心配です。
1日も早く良くなって、いつものブラックマメちゃんが
見られるように願ってますね。
マメちゃん、心配です。
早く良くなりますように!!
みんな、応援してるよ!
マメちゃん、ちいちゃい体で
頑張っていますね!
マメちゃんの回復力信じてます!
マメちゃんが1日も早く回復していきますよーに!
心から祈ってます!!!!!
こんにちは!
激励のコメントありがとうございます!
マメと一緒に頑張っていきます!
こんにちは!
とても力強い励ましのコメントありがとうございます!
この日は、リパーゼが1000以上と聞き、
めまいがしそうでした。
命にかかわる病気と聞いていたので、色々悪いことも考えてしまいました。
でも、昨日あたりから少しずつ固形のご飯を食べてくれるようになりました!
あとは下痢が止まってくれるといいのですが・・・
でも、近いうちにきっとまた元気な姿をお見せできると思います!
こんにちは(^^♪
ありがとうございます!
何より嬉しいメッセージです!
きっともうすぐ元気になると思います!
こんにちは(^^♪
ありがとうございます!
普段、ブラックで不人気かと思っていましたが
これだけメッセージを頂けて嬉しいです(ノД`)・゜・。
ありがとうございます!
こんにちは!
この値を見ると、膵炎しか疑いようにないなぁという感じです。
200くらいであれば、膵炎疑い・・・という感じなのでしょうけど、
さすがに1000 overだと確定かなーというところです。
普段、高たんぱくなフードをあげているのですが、
たんぱく制限をしていたときのロゼ並みのアルブミンの値なので
そちらも気になっているところです。
でもまずは膵炎が治ってから!という感じです。
だいぶ良くなってきているので、あと少しです!
こんにちは!
ご心配ありがとうございます。
見た目の元気さと血液検査は一致しないものですね。。。
ロゼの時もそう思いましたが・・・
でも、昨日あたりから目に元気が出てきて
目に見えて快方に向かっている気がします!
もう間もなく元気な姿をお見せできると思います!
こんにちは(^^♪
ご心配ありがとうございます。
原因がよくわからないんですよね。。。
でもだいぶ良くなってきていますので、
もう間もなく大魔王様も復活すると思います!
こんにちは(^^♪
元気玉ありがとうございます!
たくさん届いたようで、昨日あたりから
だいぶ元気になってきました!
頂いた元気玉で、きっとパワーアップしていると思います!
こんにちは!
プリンちゃんの記事拝見しました!
油不使用のフードなんてあるんですね!
ドライで考えていたので、すごく参考になりました!
今後はマメも低脂肪の食事を考えていかないといけないので、
これからまた勉強です!
また参考にさせていただきたいと思います!
ありがとうございました!
こんにちは。
CRPが上がるのは炎症が起きているときだそうです。
マメの場合は、膵炎によるものだと思います。
この値が高いと油断ができないそうです。
早く完全に下がって平常値になってくれることを祈るばかりです。
こんにちは!
いつもありがとうございます!
マメはみんなと同じケージがいいようで、
ケージから出してオシッコさせるときも
必ずほかの子たちのケージの前に挨拶しに行きます。
早く治って元のケージに戻してあげたいです。
こんにちは!
前日に引き続き励ましのメッセージありがとうございます!
だいぶ良くなってきたような気がします!
土曜日に血液検査をして、また経過を見ていくことになります!
マメ頑張りますっ!
こんにちは!
お父様が大変な時にお気遣いいただき本当にありがとうございます!
お気持ち本当にうれしいです!
マメも頑張っていますので、近々復活したブラック大魔王の姿を
お見せできると思います!
こちらは気になさらず、お父様の看病に専念してくださいね!
くれぐれもお大事になさってください!
こんにちは!
情けないなんてとんでもないことです!
毎日励ましのコメントをくださって、
こんなにうれしいことはありません!
そのおかげか、昨日あたりから少しずつですが
回復してきているように見えます。
ロゼもきっと励ましてくれていると思うので、
絶対に復活してくれると思います!
また報告しますね!
こんにちは(^^♪
力強いメッセージありがとうございます!
私も絶対に良くなると思います!
また経過を報告させていただきますね!
こんにちは(^^♪
いつもありがとうございます!
もえちゃんは10日間も入院されたんですね!
それは大変だったですね。。。
仰る通り、1000overになったあとは、
300台ということで、下がってきているようです!
良くなる!というお言葉を頂いて本当に心が軽くなりました!
ありがとうございます!
こんにちは(^^♪
ブラック大魔王としたことが、大魔王のくせに
病気になってしまいました。。。
おかげさまで、徐々に数値も改善されて、
見た目上は元気になってきたように思います!
今日は少しだけですが散歩も行きました!
ご心配をおかけして申し訳ありません。。。
励ましのコメントが本当に心強いです!
ありがとうございました!
こんにちは(^^♪
ご心配いただきありがとうございます!
今度は麦が体調不良で心配な状態が続いていますが、
マメはほぼ全快!という感じに見えます。
やっぱりマメは元気がなくちゃ!と改めて思いました(^◇^)
こんにちは(^^♪
足の件では色々とアドバイスを頂きありがとうございます!
だいぶ良くなりまして、普通にお散歩もできますので、
ぜひ今度、公園をご一緒させてください♪
マメは今日少しだけですがお散歩も行きました!
普通に歩いてくれて安心しました。
マメは腹痛はあまりなさそうで、
吐き気と下痢と食欲不振が主な症状でした。
リパーゼはストレスでも高くなるんですね!
やっぱりロミあたりなのかぁ・・・と思った次第です。。。
口がきけないので、こういう時は本当に分からないことが多いなと思います。
こんにちは(^^♪
励ましのメッセージありがとうございます!
お言葉通り、大魔王は見事復活を遂げました!!!(≧▽≦)
一時期は本当に心配しましたが、
食欲もモリモリで、とても元気です!
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。。。
こんにちは(^^♪
食べてくれないってそれだけで不安になりますね。
マメは小さい頃、食事を選り好みする子でしたが、
大人になってからはなんでも食べる子になっていたので、
食べ物を見せて顔を背ける姿を久しぶりに見ました。
食べずに毎日痩せていく姿を見ているととてもつらかったですが、
病院で強制給仕していただいた甲斐もあり、
回復してきました!
今では家で固形フードをしっかり食べますし、
今日はお散歩にも行きました!
励ましのメッセージ、本当に心強かったです!
ありがとうございました!
こんにちは(^^♪
リパーゼが1000 overは絶望的な気分になり、
最悪の子とも考えてしまいました。
またロゼが旅立って間もないので、
マメまで失ってしまったら!と思うと不安で仕方がありませんでしたが
現状、回復に向かっているようで、毎日元気にしています!
今日はお散歩にも行きました!
そうそう!
ロミをお迎えするとき、仙台の待ち合わせだったので、
牛タンを食べたいねと言って、ブログの記事を参考にさせていただきました!
結局、時間の都合で行けなかったのですが、
犬もOKなので機会があれば行きたいなと思いました!
こんにちは!
お久しぶりです!
杏仁ちゃんはお元気ですか?
幕張のイオンに割とよく行くのですが、杏仁ちゃんいないかなぁと
探しています(笑)
ところで、マメの件ではご心配をおかけして申し訳ありません。
数値が上がったり下がったりするので
喜んだかと思うと次の日ガッカリ・・・みたいな感じでした。
今度の金曜日あたりにまた血液検査をしてみて、
それで下がっていれば全快!という判断になると思います。
また報告させていただきますね!
こんにちは(^^♪
ご心配をおかけして申し訳ありません。。。
体が小さいので、すぐに血糖値が下がったりしてしまいますが、
動物病院での入院の甲斐もあり、回復に向かっているようです。
血液検査をしてみないと、まだ全快かどうかの判断はできませんが
今日はお散歩にも行き、食欲もモリモリです!
こんにちは(^^♪
ロゼがかなり小さかったので、
マメが小さいことを忘れていましたが(;^ω^)
マメも小さいんですよね。
今回低血糖になり、小ささを実感しました。
マメはさすが大魔王!という感じで
回復に向かっています!
自分で食べられるようになると回復が早いと聞いていましたが
本当にその通りでした!
励ましのメッセージ本当にありがとうございました!
こんにちは!
お久しぶりです!
ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
おかげさまで、今日は病気後、初めてのお散歩に行きました!
食欲もあり、あんなに元気がなかったとは思えないくらいです!
あとは血液検査の結果が正常になれば・・・というところです。
今週の金曜日あたりに血液検査をする予定なので、
また報告します!